学校日記

R7.9.9(火)応援団による読み聞かせ

公開日
2025/09/09
更新日
2025/09/09

校長室

1年生には「パパお月さま とって」「おばけ きゅうきゅうしゃ」、2年生には「十二支のはじまり」「これがほんとの大きさ」、3年生には「かけだしたイス」「クレヨンのはしご」、4年生には「けんちゃんのもみの木」「とうさんはタツノオトシゴ」を読み聞かせしていただきました。昨日、皆既月食で、夜中のことだったので、見ていなかっただろうと新聞に掲載された記事を紹介していただきました。また、9月9日にちなんだ救急車の怪談、日航機墜落事故で子どもを亡くした母が手がけた絵本など、どの本も素敵でした。昨年度の卒業生が、読み手に加わって楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。