学校日記

「scissors」は複数形?

公開日
2020/07/01
更新日
2020/07/01

全学年

6年生は、マーク先生と英語の学習をしていました。
今日は、pen、pencil、eraser、glueなど、 いろいろな文房具の英単語を教わりました。
その中で、はさみのscissorsは、なぜ複数形のsがつくのかという疑問が……。
すると、マーク先生が「はさみは刃を2枚重ねてつくってあるから複数形になるんだよ」と説明してくださいました。
子どもたちからは、「おー!」「なるほど」という声が上がりました。
こういう知的好奇心が満たされた時は、すっきり気持ちいいですね。