学校日記

走る距離は…

公開日
2020/07/07
更新日
2020/07/07

全学年

3年生の理科「風やゴムの力」では、ゴムの伸ばす長さを変えたときのゴム車が動く距離を調べていました。
廊下に設置したメジャーにスタート地点を合わせて、5センチ・10センチとゴムの長さを変えて距離を測っていました。ゴムで走る車を目で追いながら、児童からは「やっぱり」「予想どおり」などのつぶやきが聞こえました。
実験のあと、ゴムの長さと走る距離の関係についての発表では、多くの児童の手が挙がりました。「百聞は一見にしかず」。実際に見ながら考えると理解が早いです。