7/14(火)話し合いで考えを深める
- 公開日
- 2020/07/14
- 更新日
- 2020/07/14
全学年
6年生は、算数の時間に「20cmの赤リボンは、24cmの白リボンの何倍でしょう」という課題に取り組んでいました。
まず、一人一人が自分で考え、その考えをみんなの前で発表しました。
友達が黒板の前で発表すると「えっ、どういうこと?」「分からん…」「そういうことか!」「なるほど!」等の声が挙がっていました。
友達が途中まで説明したものの「分からなくなってきた」と、説明を諦めようとすると、「その続きを引き受ける!」という場面も……。
説明する姿も立派でしたが、その説明を理解しようと一生懸命聞く姿もとても立派でした。
みんなで話し合って考えを深めていくことは、素敵なことですね。