学校日記

自分勝手なことをすると…

公開日
2020/07/22
更新日
2020/07/22

全学年

1年生は、道徳の時間に「かぼちゃのつる」の学習をしていました。
自分の畑からはみ出して、どんどんつるを伸ばしていくかぼちゃ。
誰の注意も聞かずにどんどんつるを伸ばしていき、ついには道路に伸ばしたつるを車に踏まれてちょん切られてしまいます。
涙を流すかぼちゃに、自分だったら何と言ってあげるかを考えました。
子どもたちからは、「自分の畑の中だけでつるを伸ばせばよかったんだよ」「他の人の注意を聞けばよかったのに」という意見が出ました。
自分のことばかり考えているかぼちゃみたいに、ならないようにしなくちゃね。