障害物を考えよう
- 公開日
- 2020/08/27
- 更新日
- 2020/08/27
全学年
2年生は体育の時間に、障害物リレーの学習に取り組んでいました。
今日の授業では、グループごとに、「障害」となるものを考えていました。
かごにドッジビーを入れる、ラケットで新聞紙の玉を運ぶ、「ケンケンパ」をする等、工夫していました。
グループごとに発表した後は、それぞれの障害物を一通り試してやってみました。
どんな障害物リレーになるかな?
かわら版
学年だより
いじめ防止基本方針
常滑市小中学校ラーケーションについて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度