お金の計算
- 公開日
- 2020/08/31
- 更新日
- 2020/08/31
全学年
2年生は算数の時間に、お金の計算について学習していました。
「太郎君は130円持って買い物に行きました。60円の鉛筆を買うと、いくら残るでしょう」という問題です。
130円や60円を10円玉の枚数に替え、13−6を計算すれば簡単になることに気付きました。
その後、「700円持って買い物に行き、200円の筆を買うといくら残るでしょう」という金額を100円玉に替えた問題にも挑戦しました。
10円玉、100円玉の問題は、ばっちりマスターしましたね!