生活に生かせるね
- 公開日
- 2020/09/15
- 更新日
- 2020/09/15
全学年
6年生は算数の授業で、「比とその利用」について学習していました。
「家庭科の調理で、マヨネーズ30mLとトマトケチャップ25mLを混ぜ合わせて、オーロラソースをつくりました。どのような割合でマヨネーズとトマトケチャップを混ぜたといえばよいですか。」という問題です。
こういう場面は生活の中でもありますね。
「レシピは4人分だけど、2人分つくりたい場合は?」とか「濃縮つゆと水の割合が1:2だから、めんつゆを200mLつくりたい場合は?」などなど…
算数で勉強したことを、ぜひ生活の中で生かしていけるといいですね。