楽しく覚えて
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
全学年
3年生の国語では、児童が自分たちで作った「ことわざ・故事成語かるた」をしていました。「勢いの盛んなものに、いっそう勢いをつけるたとえ。火に油をそそぐ。」「「一つの災いがようやく終わって一安心していたら、また次の災いが降りかかってくること。一難去ってまた一難。」など。自分で作ったカードは、特にすばやく手が動きます。これからも楽しく競技しながら、繰り返して覚えていけるとよいですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度