学校日記

よい姿勢を習慣に

公開日
2020/12/09
更新日
2020/12/09

全学年

保健室前の廊下に姿勢についての掲示があります。授業中、給食中など生活場面での悪い姿勢の例とともに、体に及ぼす影響についてもまとめられています。悪い姿勢が体に及ぼす影響として、(1)肩や腰が痛くなる(2)呼吸が浅くなる(3)脳の働きが低下する(4)不安傾向が高くなり心に影響するなどがあるようです。
寒さについつい体を丸めがちなこの季節、ときどき自分で確認し、よい姿勢を習慣にしていきたいですね。