学校日記

表を使って考えよう

公開日
2021/02/16
更新日
2021/02/16

全学年

4年生は算数の授業で、表を使って問題を解く学習に取り組んでいました。
「たかしさんはお兄さんの7才下です。たかしさんとお兄さんの年齢を表に表しましょう」という問題です。
まだこの学習に慣れない子どもたちは、表にどのような言葉を入れるとよいのか、単位はどうするのか、少々戸惑う様子が見られました。
また、たかしさんとお兄さんの年齢を式に表す問題では、「足し算?引き算?」と頭をひねる子も……。
計算問題とはちょっぴり勝手が違いますが、表を使って考える方法に徐々に慣れていきましょうね!