学校日記

フランス料理体験【その1】

公開日
2021/03/03
更新日
2021/03/03

全学年

6年生は、フランス料理体験を実施しました。
これは、地域の方々の「この土地にいるからこそできる特別な体験を子どもたちにもさせてあげたい。そして、自分たちの住む常滑という土地のすばらしさを知って、もっと好きになってもらいたい」という思いで、開催していただいています。
お料理は、熊野町のル・クーリュズの渡邊シェフが作ってくださいました。
古場町の澤田酒造さんからは、梅シロップのソーダ割りを提供していだきました。
お料理を盛り付ける器は、TOKONAMESTOREの鯉江さんがこの日のために焼いてくださいました。
また、テーブルクロスやランチョンマット、メニューカード、テーブルに飾るお花やキャンドルは、有志の保護者の方々が作ってくださいました。
3時間目に、主催者の方々から講話をしていただき、4時間目に食事を楽しみました。