学校日記

2年生でがんばることは…

公開日
2021/04/12
更新日
2021/04/12

全学年

2年生は学級目標を考えていました。
まず、1年生の時によくできていたこととあまりできなかったことを考え、それを基に目標を考えるいう手順です。
よくできていたこととしては、「チャイムが鳴ったらちゃんと席に着いていた」「授業中によく手を挙げていた」「先生の話をよく聞けた」等が挙がりました。
逆にできていなかったこととして、「けんかが多かった」「廊下を走ることがあった」「席に座っていない人がいた」等が挙がりました。
自分たちのよいところ・よくないところを客観的に見ることができているのにびっくり!
よいところは継続し、よくないところをできるようにしていくと、かっこいい2年生になれますね。
がんばろうね!