学校日記

よくかむといいこといっぱい

公開日
2021/06/04
更新日
2021/06/04

全学年

今日の給食は、わかめご飯、牛乳、沢煮椀、白ごまつくね、かみかみサラダです。
かみかみサラダには、かみごたえのあるするめとごぼうが入っていました。
よくかむといいことがたくさんあります。
1食べ物をよくかみくだき、だ液と混ぜることで胃腸の働きを助ける。
2よくかむとだ液の分泌が活発になり、歯の病気の予防に役立つ。
3よくかむことで脳が刺激され、血行がよくなり、脳の機能が活発になる。
4よくかんで食べると食べ過ぎにブレーキがかかり、肥満の予防に役立つ。
日頃からしっかりかんで食べる習慣を身に付けたいですね。
今日もおいしくいただきました!