回旋塔を安全に使うためには…
- 公開日
- 2021/06/09
- 更新日
- 2021/06/09
全学年
運動場に回旋塔という遊具があります。
この遊具は3年生から使用が許可されるので、3年生の子どもたちに大人気です。
ところが、最近けがをする子が続出したので、しばらくの間、使用禁止となりました。
そこで3年生は、学級活動の時間に、「回旋塔を安全に使うためにはどうしたらよいか」というテーマで話し合いをしました。
グループごとに話し合い、「スピードを出し過ぎない」「回っている間は手を離さない」「怖くなったら『ストップ』と言って止めてもらう」等の意見が出ました。
先生から「こうしてはだめ」と言われてそれを守るのではなく、自分たちで考えて行動を改めるのは大切なことです。
自分たちで決めたことは、しっかり守りたいですね。