学校日記

いじめをなくすために

公開日
2021/06/28
更新日
2021/06/28

全学年

4年生は道徳の授業で、「プロレスごっこ」という教材文を読み、話し合いをしていました。
このお話はりょうまという主人公がクラスメイトからプロレスごっこに誘われ、プロレスの技をかけられます。
技をかけている子は「遊び」だと言い、近くで見ていた学級委員のえみは、りょうまが嫌がっているからいじめではないかと抗議します。
えみの言葉をきっかけにして、りょうまが「本当は嫌なんだ」という気持ちを伝えるという内容です。
教室でも実際に起こりそうな出来事ですね。
同じようなことが教室で起こった際、自分には何ができるか、何をしなければならないか、しっかり考えたいですね。