でんぷんは含まれているかな?
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
全学年
6年生は、植物の葉にでんぷんが含まれているかを確かめる実験をしていました。
お湯で柔らかくした葉っぱをろ紙にはさんで木づちで叩いてから、ヨウ素液をかけて色の変化を見るという実験です。
グループのメンバーで交代しながらトントン葉っぱを叩き、粉々になった葉っぱがろ紙にくっついたところでヨウ素液を垂らすと……。
濃い色にはならなかったものの、緑色だった葉っぱが紫色っぽく変化しました。
教科書にも同じ実験が写真で示されていますが、やっぱり実際にやってみることで印象に残りますね。