短歌・俳句に親しもう
- 公開日
- 2021/07/01
- 更新日
- 2021/07/01
全学年
4年生は国語の授業で、短歌・俳句の学習をしていました。
声に出して読み、言葉の調子や響きを楽しむことが目標です。
今日はまず、短歌や俳句を五七五七七や五七五に区切ってみました。
そして、五や七という音の数がリズムをよくしていることに気付きました。
短歌や俳句に使われている言葉は、少し難しいものもありますが、何度も口に出して読むことで、言葉の響きがなじんでくることもあります。
まずは気に入った歌や句を選んで、繰り返し読んでみるといいですね。