にぎった形を生かそう
- 公開日
- 2021/07/14
- 更新日
- 2021/07/14
全学年
2年生は図工の授業で、粘土遊びをしていました。
粘土をにぎったり、ねじったり、ひっぱったり、つまんだりしてできた形を生かして、作品をつくりました。
子どもたちは、お寿司、ドーナツ、玉ねぎ、恐竜、かめ等、発想を生かしてさまざまな作品をつくっていました。
偶然生まれた形から、どんな物ができそうか考えるのは楽しいですね。
集中して粘土に向き合う子どもたちの姿が印象的でした。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度