学校日記

10より大きい数

公開日
2021/09/10
更新日
2021/09/10

全学年

1年生は算数の授業で、10より大きい数の計算に挑戦していました。
10+4とか12−2という計算です。
指名された子が「10+4は『じゅうよん』です」と答えると、担任の先生は黒板に「10+4=104」と書きました。
子どもたちからは、すかさず「えっ、ちがうよ!」という声が上がりました。
先生が「『じゅうよん』だから104(10・4)でいいんじゃないの?」と問い返すと、子どもたちは説明したくてうずうず。
どうして違うのか説明することで、より理解が深まりますね。