学校日記

だれかをきずつける機械ではない

公開日
2021/09/17
更新日
2021/09/17

全学年

5年生は道徳の授業で、携帯やスマートフォンの使い方について話し合っていました。
携帯やスマートフォンをすでに持っている子もまだ持っていない子もいますが、どういうことに気をつけて使わなければならないか、約束を考えました。
子どもたちからは、「本当に送っていいのかを考える」「友達に面と向かって言えないことはメールに書かない」「人に言われたくないことをメールに書かない」等、たくさんの意見が挙がりました。
教科書の中に「携帯やスマホはだれかをきずつける機械ではない」という一文がありました。
便利な機械を賢く使える人になりたいですね。