野菜たっぷり沢煮椀
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/09/29
全学年
今日の給食は、ご飯、牛乳、沢煮椀、味噌マヨ肉炒め、小松菜のごま和えです。
沢煮椀の「沢」とは「沢山の」という意味で、「いっぱいの具」ということです。
豚の背脂を千切りし塩でもんで霜降りにし、千切りした野菜と煮て塩で味付けした薄味の汁で、仕上げに塩こしょうを入れた料理が沢煮椀です。
給食では豚の背脂の代わりに鶏肉が入っていましたが、にんじん、ねぎ、ごぼう、だいこんが柔らかく煮込まれ、野菜がたっぷり食べられました。
今日もおいしくいただきました!