学校日記

きゅうしょくのひみつ

公開日
2021/09/30
更新日
2021/09/30

全学年

1年生は栄養教諭の斎藤先生から「きゅうしょくのひみつ」を教わりました。
スパテラやひしゃく等の大きな道具が使われていること、一つの調理場で約3000人分の給食を作っていること、季節や栄養を考えて献立を工夫していること等を教えていただきました。
子どもたちは、給食を作っている映像を食い入るように見つめ、「おいしそう!」「わあ、でっかい」「あっ、これ見たことある!」等の声を上げる姿が見られました。
栄養の先生や調理員さんが心をこめて一生懸命作ってくださっている給食、しっかり味わって食べましょうね!