学校日記

朝食について考えよう

公開日
2021/11/24
更新日
2021/11/24

全学年

5年生は、栄養教諭の斎藤先生による食の授業を受けました。
今日の授業では、朝ごはんについて考えました。
斎藤先生から、赤・黄・緑の三つの食品を取り入れるとバランスがよくなることを教わり、主食、汁物、主菜、副菜という組み合わせで、一人一人が理想の朝ごはんについて考えました。
主食を「納豆トースト」にした子に尋ねてみると、「家で時々やるんだけど、意外と合うんです」とのこと。
友達の朝ごはんのアイデアを試してみるのもおもしろそうですね。