学校日記

4年 校外学習(その1)

公開日
2021/11/29
更新日
2021/11/29

全学年

4年生は校外学習でKOUGEI EXPO(国際展示場)に出かけました。はじめに、案内役のスタッフの方から見学の流れを聞きました。その後、2グループに分かれて「ブース見学、名古屋友禅の染付体験、自由見学」を行いました。ブース見学では、愛知県内の伝統的な工芸を中心にまわりました。まわりながら、伝統工芸師の方に案内役のスタッフの方がいろいろインタビューしてくださるのを皆で聞きました。染付体験では、バラ、桜、蝶の絵柄が入った布のコースターに色を挿す体験をしました。用意された色を全部使ってカラフルに仕上げる子や塗り方を工夫して濃淡を出す子など、それぞれ工夫して取り組みました。自由見学では、ブース見学で見たところをより詳しく見たり、伝統工芸師の方に質問したりする子や、全国の伝統的な工芸のブースに足を運んでいる子もいました。伝統的な工芸を支える職人さんの技に触れて、その歴史や技のすごさに感動する姿が見られました。