小粒でも栄養たっぷり
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/14
全学年
今日の給食は、ご飯、牛乳、かき玉汁、和風ハンバーグ、シャキシャキサラダ、プルーンです。
プルーンはすももの一種で、生のすももを「プラム」、乾燥したものを「プルーン」と呼ぶのが一般的だそうです。
プルーンには、鉄分による貧血予防、食物繊維による便秘予防、体を温める作用、肌をきれいにする効果等、たくさんの効能があります。
小さな粒ですが、一粒でいいこといっぱいです。
デザート感覚で食べられるのも子どもたちには人気です。
今日もおいしくいただきました!