いわしと梅はナイスタッグ
- 公開日
- 2021/12/15
- 更新日
- 2021/12/15
全学年
今日の給食は、ご飯、牛乳、沢煮椀、いわしの梅煮、ささみのごま酢和えです。
いわしにはカルシウムが豊富に含まれています。
でも、いわしだけでは体内への吸収率はよくありません。
サポートとして、クエン酸を含む梅干しと調理することにより、カルシウムの吸収が促進されるとのこと。
今日の献立の「いわしの梅煮」は理にかなった調理法なのですね。
「魚は苦手」という子も少なくありませんが、しっかり食べてカルシウム補給をしたいですね。
今日もおいしくいただきました!