いろいろな跳び方にチャレンジ!
- 公開日
- 2022/01/18
- 更新日
- 2022/01/18
全学年
4年生は体育の授業で、早川先生からいろいろななわとびの技を教わっていました。
一つは「8の字跳び」です。
縄を左右に8の字に回してあや跳びをする跳び方です。
少し複雑な技ですが、練習するうちに多くの子がマスターしました。
それから、二人跳びです。
一人の子が跳んでいる縄で一緒に跳んだり、縄に入ったりします。
さらに、後ろ跳びをしている縄の中に入ることにもチャレンジしました。
なわとびは、たくさんの回数を跳べるようにすることも楽しいですが、跳び方のレパートリーを増やしていくのも楽しいですね。
これからもたくさん練習して、技の向上を目指そうね!