学校日記

1年生 校外学習(その1)

公開日
2022/01/20
更新日
2022/01/20

全学年

1年生は校外学習で熊野農村公園に歩いて出かけました。生活科の学習で、冬を見つけたり、冬の遊びとして、かげで遊んだりすることがねらいです。歩いて向かうときから、出かけるのがとても楽しみだったようで、早く着かないかなとワクワクしている様子でした。公園に着くと、はじめに影踏みおにごっこをしました。冷たい風が吹いていましたが、途中から服を脱いで半袖で走り回る子もいて、元気いっぱいでした。その後、グループでかげ遊びをしました。手を伸ばして時計の針のような形の影で時計を作ったり、グループで並んでかげを重ねた形を作ったりと工夫して遊んでいました。最後に、遊具を使っての自由時間では、ブランコやジャングルジム、すべり台、シーソー、鉄棒と思い思いに遊んでいました。寒い中でしたが、身体全体、五感を働かせて、冬を感じながら楽しく過ごすことができました。