いざというときに備えて
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
全学年
2時間目は全校で津波避難訓練を行いました。
地震の後、大津波警報が出たという想定で、南陵市民センターまで走って避難しました。
これまでは、熊野農村公園を避難場所としていましたが、今年度から、周辺に消防署や避難所となる建物がある南陵市民センターに避難場所を変更しました。
南陵市民センターまでは上り坂が続きますが、子どもたちはがんばって走り切りました。
約20分後には全員が避難場所へ到着することができました。
大地震や大津波はいつやってくるか分かりません。
学校にいるときだけでなく、下校後や休日に大津波の恐れがあるときには、今日の避難訓練を思い出して、自分の命を守りましょうね。