なわとび集会その1
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
全学年
3時間目は全校でなわとび集会を行いました。
前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びに個人で挑戦する「名人チャレンジ」と、なかよしグループで挑戦する「8の字跳び」と「多人数跳び」です。
今日のなわとび集会に向けて、体育の時間や休み時間を使って、一生懸命練習してきました。
子どもたちは気合い十分で、大放課は大勢の子が個人跳びの練習に取り組んでいました。
そして、いよいよ本番です。
名人チャレンジは、一度引っかかってしまうと、その先の種目に進むことができません。
名人を目指していたのに引っかかってしまい、悔しそうにしている子の姿も見られました。
最後まで残って見事名人となった子は、友達とハイタッチする等とてもうれしそう。
8の字跳びや多人数跳びは、適度な緊張感がよい方に作用して、これまでの練習よりもたくさん跳べるグループが多く見られました。
子どもたちは、なわとびももちろんがんばりましたが、友達を応援したり、惜しみなく拍手を送ったりと、立派な態度でなわとび集会に参加することができました。
一人一人のがんばりが見られるとてもよいなわとび集会になりました。