冬の味、石狩汁
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
全学年
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、石狩汁、キャベツ入りメンチカツ、切り干し大根のたくあん和えです。
石狩汁は、北海道の郷土料理である石狩鍋を汁物にアレンジした料理です。
石狩地方では、江戸時代から鮭漁がさかんに行われていました。
大漁を祝う際、漁師たちはとれたての鮭を味噌汁が入った鍋に入れ、ご褒美として食べていたそうです。
2月に入りましたが、まだまだ寒い日が続きます。
体の温まる汁は、何よりのごちそうですね。
今日もおいしくいただきました!