学校日記

森林について学ぼう

公開日
2022/02/10
更新日
2022/02/10

全学年

5年生は社会の授業で、日本の森林について学習していました。
日本の国土の3分の2は森林です。
今日の授業ではまず、天然林と人工林の写真を見比べ、気付いたことを発表しました。
「天然林はいろいろな木が生えているけれど、人工林は1種類の木しかない」
「天然林は木がみっしり生えているけれど、人工林は等間隔に木が植わっている」
「天然林はブロッコリーみたいだけれど、人工林はアスパラガスみたい」という独特の表現も……。
授業を通して「天然林」と「人工林」という分け方があることを知りましたね。
これから日本の林業について、詳しく学習していきます。