学校日記

スパッタリングに挑戦!

公開日
2022/03/01
更新日
2022/03/01

全学年

4年生は図工の授業で「スパッタリング」という技法に挑戦していました。
スパッタリングは、目の細かい金網に絵の具をつけてブラシでこすり、スプレー状に彩色する技法です。
さまざまな形に切った型紙を画用紙の上に置き、そこにスパッタリングをすることで、型抜きされた絵が浮かび上がります。
子どもたちはいろいろな色を使ってスパッタリングを重ね、作品をつくっていました。
筆で彩色するのと違い、思いがけない模様や色ができるのがおもしろいですね。