漢字合体マシン
- 公開日
- 2022/03/11
- 更新日
- 2022/03/11
全学年
2年生は国語の授業で、「漢字合体マシン」で漢字の勉強をしていました。
このマシンに「日」と「月」を入れると「明」という漢字が、「門」と「日」を入れると「間」という漢字が出てきます。
子どもたちもマシンに入れることができる漢字を考えてみました。
「言」+「売」、「門」+「耳」、「山」+「石」、「糸」+「会」など、どんどんアイデアを出す子どもたちの発想の豊かさにびっくり!
「糸」+「白」+「水」という3つのバージョンを考えた子も。
作った問題は友達と交換して解いてみました。
漢字の勉強もこうやってやると楽しいね!