数の勉強
- 公開日
- 2022/04/19
- 更新日
- 2022/04/19
全学年
1年生は数の勉強をしていました。
1〜10までの数字を唱え、それぞれの数の言葉を考えました。
例えば1なら「は」「き」「ひ」、2なら「かに」「はな」「かい」、3なら「さくら」「いるか」「だんご」という具合です。
数が大きくなると難しくなってくるのですが、6は「ろくねんせい」「たいそうふく」、7は「すうずぶろっく」「しりょくけんさ」等、教室の中を見回していろいろな言葉を見つけることができました。すごい!
張り切って勉強している1年生です。