自慢できることは?
- 公開日
- 2022/05/30
- 更新日
- 2022/05/30
全学年
4年生は道徳の授業で、「学校のじまん」という教材文を読んで話し合いました。
授業の始めに、担任の先生から「西浦南小学校の自慢はどんなことかなあ?」と問いかけられると、何人もの子がサッと手を挙げました。
子どもたちが挙げた自慢は、「給食の食べ残しが少ない」「他の学年の子と触れ合う機会が多い」「なぞなぞがある」「『伝説のトイレ』がある」「伝統がある」などなど。
自慢をたくさん挙げられることはすばらしいことですね。
みんなのがんばり次第で、学校の自慢はどんどん増やすことができます。
4年生のがんばりに期待しています!