学校日記

ふえたりへったり

公開日
2022/06/09
更新日
2022/06/09

全学年

1年生は算数の授業で、増えたり減ったりする場面の計算について考えていました。
バスに乗り降りするお客さんの数で考えました。
最初のバス停で5人乗ってきて、次のバス停で2人降りて、その次のバス停では6人乗ってきて……という数の増減を、数図ブロックを操作しながら考えました。
1年生の子どもたちにとっては、「〇人乗ってきたら△人になる」「〇人降りたら△人になる」という考え方がちょっぴり難しい様子。
増えたり減ったりする場面は、生活の中でもいろいろあります。
少しずつ慣れていこうね。