ひし形の面積は?
- 公開日
- 2022/10/19
- 更新日
- 2022/10/19
全学年
5年生は算数の授業で、ひし形の面積の求め方を考えていました。
子どもたちは、実際のひし形を切ったり、組み合わせたりして、長方形や2つの三角形にして求める方法を考え出しました。
形を変えて考えてみたところ、ひし形の面積は、「対角線×対角線÷2」という式で求められることが分かりました。
最初から公式を覚えるのではなく、公式を導き出すことで、考え方を養うことができます。
かわら版
学年だより
いじめ防止基本方針
常滑市小中学校ラーケーションについて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度