学校日記

縄を綯(な)う

公開日
2022/11/16
更新日
2022/11/16

全学年

5年生はバケツ稲で育てた米の脱穀をしていました。
そして、脱穀した後の稲わらを使って、縄綯い体験も行いました。
見るとやるのとでは大違いで、子どもたちは稲わらと格闘!
でも体験したことによって、縄がどのようにしてできるのか、また縄にするのがどんなに大変なことかを、体で知ることができました。
食べられる米だけではなく、稲わらも捨てずに活用する知恵はすばらしいですね。