学校日記

大発見!

公開日
2022/11/28
更新日
2022/11/28

全学年

2年生は算数の授業で、長方形と正方形について学習していました。
自分で紙を折ったり切ったりして、長方形や正方形の特徴を確かめました。
ある子が長方形を縦・横1回ずつ折って広げ、線に沿って切って4分の1の大きさの長方形を作りました。
その長方形をさらに1回ずつ折って切って長方形を作り……と夢中になって繰り返していました。
すると「すごい!大きさは違うけれど全部同じ形だ!」と大発見!
自分でやってみることで、こんな大発見に至ることもあります。