栄養たっぷり、菜花
- 公開日
- 2023/01/16
- 更新日
- 2023/01/16
全学年
今日の給食は、ご飯、牛乳、愛知のいわし入りつみれ汁、知多牛コロッケ、菜花の和え物です。
菜花は、アブラナの若い茎とつぼみを指し、「菜の花」とは異なり野菜として出回っています。
菜花には、ビタミンCがたくさん含まれており、免疫力を高める、血管を強くする、肌をきれいにするという効果があります。
また、血を造る作用のある葉酸もたくさん含まれているので、貧血にも効果があるそうです。
独特の風味や苦みから、菜花が苦手な子も少なくありませんが、旬の菜花を食べて寒い季節を乗り切りたいですね。
今日もおいしくいただきました!