お金の勉強
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
全学年
1年生は算数の授業で、お金について勉強していました。
先生から「どんなお金の種類があるか知っているかな?」と質問されると、とてもたくさんの子が「ハイ!」と張り切って手を挙げる姿が見られました。
お金は子どもたちにとって身近なものなので、授業への参加意欲も高まります。
「バナナ22円」「りんご35円」「あめ20円」と先生が提示した金額を、どのように支払うか、グループで一生懸命考えていました。
今度お買い物へ行ったときに、ぜひ本物のお金で払ってみてくださいね。