灯りをともすのが楽しみだね
- 公開日
- 2023/02/14
- 更新日
- 2023/02/14
全学年
5年生は図工の授業で、粘土を使ってランプシェードをつくっていました。
ペットボトルや牛乳パック、カップラーメンの空き容器等を芯にして薄く伸ばした粘土を貼り付け、型を抜いたり飾りをつけたりしていきます。
クッキー型を使ってハート型に抜いたり、はにわ型にして目や鼻、口に穴を空けたりと、個性あふれる作品ができあがりました。
1週間乾燥させ、芯を抜いたらシェードの中にLEDランプを入れて灯りをともします。
どんなぶうに灯りがつくか、楽しみだね。