学校日記

R6.3.7(木)チェンソーアート

公開日
2024/03/07
更新日
2024/03/07

全学年

樹木更新事業の一環でチェンソーアートを学年ごとに15分間ずつ見学しました。東海市出身、チェンソーアートクラブ会員の早川先生が講師です。丸太にチェンソーで切り始めた最初、子どもの予想は鉛筆でした。数種類のチェンソーを使って、あっという間に形が見えてきました。チェンソーの重みを体感し、「ランドセルに教科書を全部詰め込んだ重さ」と表現していました。日本各地の大会に参加し、今までに300体以上作っているそうです。間近で見るダイナミックさに驚きました。ありがとうございました。