R6.6.13(木)5年生 茶道体験
- 公開日
- 2024/06/13
- 更新日
- 2024/06/13
全学年
常滑市の茶道部の方々に講師に来ていただきました。お菓子を取り分ける箸の持ち方、隣の人に「お先に失礼します」と声かけすることやお茶碗を少し上にかかげて敬うこと、茶筅や茶杓、懐紙などの名前など初めて知ることがいっぱいでした。常滑は焼き物の町として、普段の休憩時に抹茶を飲む習慣があったそうです。雅なお手前の一連の流れに優雅な時間を過ごすことができました。「浴衣なの?」絽の着物を初めて見る子どもが多かったようでした。