学校日記

5年 算数授業

公開日
2011/02/07
更新日
2011/02/07

5年生

2月7日(月)
 5年生は,算数で「円周と円の面積」について学習しています。
 今日は,「直径と円周について調べよう」という課題に取り組みました。直径はものさしで測れるけど,円周はどうやったら測れるんだろう。グループごとに,円周を測る方法を話し合います。「糸を円周に沿って置いてみたらいいんじゃないかな」,「円を回しながら測ってみようよ」次々にアイディアが出され,学習リーダーを中心に円周を測っていきます。苦労して測った円周と直径の長さを表にまとめると,「約3倍になっているね」との声。本時の課題をしっかり解決することができました。