朝会の講話
- 公開日
- 2012/01/16
- 更新日
- 2012/01/16
全学年
1月16日(月)
朝会では教師が週番として講話を行っています。今日は、5年担任の横井千明先生が行いました。
昨日行われた市民マラソンに参加したことをもとに講話をしました。苦しみを乗り越え一生懸命頑張って走り遂げたことの喜びや達成感、そして応援してくれる人々の優しさを感じたことなどについてお話をしました。そして、現在各学級で取り組んでいるなわとびの練習も頑張って練習して、学級の団結力を高めていって欲しいことを訴えました。
昨日のジョギング参加をもとに自分の言葉で話す横井先生の言葉に、みんなじっと聞き入っていました。子どもたちは、優しい語り口の中にも、頑張って走ったという先生の思いを感じるとともに、現在なわとびやマラソンに取り組んでおり、頑張って練習している自分に置き換えて考えることができたのではないでしょうか。木曜日のなわとび大会に向けて、さらに練習に気合いが入っていくように期待しています。頑張りましょう!!