小中接続事業
- 公開日
- 2012/02/24
- 更新日
- 2012/02/24
6年生
2月24日(金)
自転車訓練の反省に続き、南陵中学校の生徒指導主事より中学校生活についてのお話を聞きました。その後、南陵中学校区にある3小学校の児童の交流を図るため、4つのグループに分かれ、ゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。はじめは緊張気味の児童でしたが、次第にうち解けて楽しそうにお話をする姿も見られました。
いわゆる「中1ギャップ」と呼ばれる中学校生活への不適応に悩む子も多く、問題となっています。様々な要因が考えられ、その解消は容易ではありません。しかし、児童生徒の交流を深め、中学校生活への不安を少しでも解消することや、小中学校の教職員が互いに連携し、問題意識の共有と共通理解を図ることができれば、その解消に向けて大きく貢献できるのではないでしょうか。今後も小中接続事業が、有意義な取り組みとなるよう南陵中学校区4校の連携を深めていきます。