学校日記

教師の力量向上

公開日
2012/08/06
更新日
2012/08/06

全学年

8月6日(月)
広島の原爆投下から67回目の「原爆の日」を迎えました。唯一の被爆国として,核兵器の恐ろしさを後世に伝えることの大切さと恒久平和への願いを改めて強く感じずにはいられません。

夏季休業中は,私たち教職員にとって教師としての力量向上を図るための研修を積む貴重な期間です。今日は,講師にALTのヒメナ・エルゲダ先生をお迎えして,外国語活動の授業のあり方や実践について校内現職教育を行いました。子どもたちが,リズムに合わせて歌ったり,ゲームをして楽しみながら活動したりするように様々な工夫について研修をしました。
また校内に限らず,市内では教科指導の力量向上に向け,各種研修会が行われています。こういった機会を生かし,子どもたちにとって分かる授業を,そして基礎基本が身に付く指導ができるよう今後も研修を深めていきます。